2018/12/02 10:00
虹色パステルアートのweb shopでは、自宅で楽しく描けるパステルアートの描き方テキストを販売しております。
今回は、パステルが初めての方でも簡単に描ける『パステルアート入門テキスト』をご紹介します。

まず、パステルアートについてはこちらの記事をご覧ください。
→『パステルアートって何?初めてでも簡単に描けるパステルアートの特徴と魅力』
今回紹介する『入門テキスト』は、道具の説明や使い方、パステルアート用の用紙の作り方、基本的な技法などを図解付きで詳しく説明していますので、初めてパステルアートを体験する方も安心して始められます。

テキストのみの販売となりますので必要な道具はご自身で揃えていただくことになりますが、パステル以外はほとんど自宅にあるものや100均で揃えられるものばかりです。
(100均で購入できないもの→フィキサチーフ・字消し板など)
道具については下記サイトで詳しく説明していますので、参考にしてください。
(Amazonや楽天市場の商品リンクも貼ってますので、そこから購入もできます)
→パステルアートの道具/パステルアートの描き方教室と制作日記
入門テキスト修了後は、ショップで販売中のテキストの図案も描けるようになりますよ(*^^*)
・・・と言っても、販売中のテキストには初心者向けの易しい図案からインストラクター向けの図案までございますので、まずは簡単な図案から始めていきましょう。
それぞれのテキスト販売ページに難易度を★の数で記載しています。
入門テキスト終了後は★1つの図案をいくつか描いてみて、慣れてきたら★2つ→★3つと進めていくと、無理なく続けられると思います(*^^*)
図案によって様々な技法がありますので、たくさんの図案を描けばその分色んな技法が身につきますよ♪
初めての方も、ぜひ入門テキストから始めてみませんか?